【イベントの告知】自主イベント「今、死刑について語る」開催のお知らせ
市民会議では、コロナ禍で長らく開催を見合わせて参りましたリアル対面型のイベントを、この度復活したいと思います。
記念すべき第一弾は、
死刑を廃止したエルベグドルジ元モンゴル大統領「今、死刑について語る」
です。
2009年から2017年までモンゴル国の大統領を務めたエルベグドルジ元大統領は、就任最後の一年である2017年に、同国を死刑制度を廃止に導きました。
モンゴルは今、アジアでもっとも最近、死刑を公式に廃止した国になっています。
大統領就任後から一貫して、死刑執行を停止することを宣言していた元大統領。さまざまな議論が巻き起こる中、なぜ死刑を廃止できたのでしょうか?
エルベグドルジ氏が、国際死刑廃止委員会(ICDP)の訪日ミッションとして来日する機会を利用して、お話をお伺いする貴重な機会です。
氏の死刑廃止にかける思いや使命を、ぜひ直接会場でお聞きください。
日 時 :2025年5月17日(土) 14:00開演/13:30開場
場 所 :立正大学品川キャンパス 13号館 ロータスホール
費 用 :無 料
●新着記事
-
2025年4月10日【ご報告】
自主イベント「今、死刑について語る」開催のお知らせ -
2025年1月8日【ご報告】
運営委員長交代のあいさつ(弁護士:舩澤弘行) -
2025年1月8日【ご報告】
「死刑をなくそう市民会議」運営委員長退任に当たって(弁護士:平岡秀夫) -
2025年2月4日【イベントの告知】
死刑映画週間(第14回)「生きてこそ、生きていればこそ」開催のお知らせ -
2024年12月18日【特別寄稿】
「古い雑誌から見える死刑囚処遇」深田 卓(死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90) -
2024年12月12日【セミナー告知】
12月14日「飯塚事件と再審制度」のセミナーについてのお知らせ -
2024年9月26日【声明】
「袴田事件再審無罪判決と死刑制度の廃止」 -
2024年8月27日【エッセイ】
「裁判官はどんな思いで死刑を言い渡すのか」(佐々木 央:記者) -
2022年10月30日【イベントの告知】
「死刑をなくそう市民会議」オンラインセミナーのお知らせ -
2022年9月30日【市民会議ニュース】
「市民会議ニュース」第8号を発行いたしました -
2022年7月26日【声明】
7月26日、死刑執行に対する抗議声明 -
2022年7月20日【イベントの告知】
「死刑をなくそう市民会議セミナー」 のお知らせ - 2022年7月10日【市民会議ニュース】
「市民会議ニュース」第7号を発行いたしました
●インフォメーション
-
2025年1月8日【ご報告】
運営委員長交代のあいさつ(弁護士:舩澤弘行) -
2025年1月8日【ご報告】
「死刑をなくそう市民会議」運営委員長退任に当たって(弁護士:平岡秀夫) -
2024年9月26日【声明】
9月26日、袴田事件再審無罪判決と死刑制度の廃止 -
2022年7月26日【声明】
7月26日、死刑執行に対する抗議声明 -
2021年12月22日【声明】
12月21日、死刑執行に対する抗議声明 -
2021年10月29日【アンケート】
死刑制度について、各政党へのアンケート結果 -
2021年8月30日【調査報告】
地位協定等における死刑の取扱いについて -
2021年7月14日【声明】
米国司法長官の死刑執行 一時停止(モラトリアム)の 発表 を踏まえての 声明
●イベント
-
2025年4月10日【イベントの告知】
自主イベント「今、死刑について語る」開催のお知らせ -
2025年2月4日【イベントの告知】
死刑映画週間(第14回)「生きてこそ、生きていればこそ」開催のお知らせ -
2024年12月12日【セミナー告知】
12月14日「飯塚事件と再審制度」のセミナーについてのお知らせ -
2022年10月30日【イベントの告知】
「死刑をなくそう市民会議」オンラインセミナーのお知らせ(第二回) -
2022年7月20日【イベントの告知】
「死刑をなくそう市民会議セミナー」 のお知らせ -
2021年6月22日【イベントの告知】
“「死刑廃止国際条約発効」30週年記念企画~死刑廃止のための国際社会の連携を求めて” オンライン・イベントの開催 -
2021年5月10日【イベントの告知】
死刑をなくそう市民会議勉強会「死刑問題を考えよう」詳細のご案内。 -
2021年5月6日更新【イベントの告知】
5月17日(月)死刑をなくそう市民会議勉強会「死刑問題を考えよう」を開催いたします -
2020年7月31日【設立2周年集会】
設立2周年記念イベントが中止になりました -
2019年8月31日【設立集会】
国連人権高等弁務官事務所・事務次長補アンドリュー・ギルモア氏より、
市民会議にビデオメッセージをいただきました
●エッセイ・書評・レビュー
-
2024年12月18
「古い雑誌から見える死刑囚処遇」深田 卓(死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90)...⇒全文表示 -
2024年8月27
「裁判官はどんな思いで死刑を言い渡すのか」(佐々木 央:記者)...⇒全文表示 -
2021年2月12日
「死刑と国家への違和感」(評論家:佐高 信)...⇒全文表示
●発行物 ★当会発行の、発行物につきましては、こちらをご覧ください。
- 2022年9月30日【市民会議ニュース】第8号を発行いたしました
- 2022年7月10日【市民会議ニュース】第7号を発行いたしました
-
2022年4月10日【市民会議ニュース】第6号を発行いたしました
-
2021年11月10日【市民会議ニュース】第5号を発行いたしました
-
2021年4月30日【市民会議ニュース】第4号を発行いたしました
- 2020年9月30日【市民会議ニュース】第3号を発行いたしました
-
2020年5月20日【市民会議ニュース】第2号を発行いたしました
-
2019年12月1日【市民会議ニュース】第1号を発行いたしました