【特別寄稿】古い雑誌から見える死刑囚処遇
深田 卓(死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90)
1、1957年の『サンデー毎日』死刑特集
私は古本市で死刑に関する本が目につけば買うようにしている。
『サンデー毎日特別号 六十五人の死刑囚 明日なき者の生活記録特集』特価50円とある。1956年3月17日に参議院に死刑廃止法案が上程され、5月10日、11日に参議院法務委員会で公聴会が開かれた。
この特集は、その翌年1957年9月1日発行だ。だから全118ページの死刑特集は、前年の公聴会を踏まえて編集されている。
全国紙の強みで地方記者を動員し、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡など処刑場のある地の記者が取材し執筆していることだ。これまで法律や矯正関連の専門誌を除くと死刑だけで全面特集したのは初めてのことだと思う。
死刑をきちんと特集した雑誌は、その四半世紀後の1983年『伝統と現代』誌の「死刑」特集でまでない。...⇒つづきを読む
●新着記事
-
2024年12月18日【特別寄稿】
「古い雑誌から見える死刑囚処遇」深田 卓(死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90) -
2024年12月12日【セミナー告知】
12月14日「飯塚事件と再審制度」のセミナーについてのお知らせ -
2024年9月26日【声明】
「袴田事件再審無罪判決と死刑制度の廃止」 -
2024年8月27日【エッセイ】
「裁判官はどんな思いで死刑を言い渡すのか」(佐々木 央:記者) -
2022年10月30日【イベントの告知】
「死刑をなくそう市民会議」オンラインセミナーのお知らせ -
2022年9月30日【市民会議ニュース】
「市民会議ニュース」第8号を発行いたしました -
2022年7月26日【声明】
7月26日、死刑執行に対する抗議声明 -
2022年7月20日【イベントの告知】
「死刑をなくそう市民会議セミナー」 のお知らせ - 2022年7月10日【市民会議ニュース】
「市民会議ニュース」第7号を発行いたしました
●インフォメーション
-
2024年9月26日【声明】
9月26日、袴田事件再審無罪判決と死刑制度の廃止 -
2022年7月26日【声明】
7月26日、死刑執行に対する抗議声明 -
2021年12月22日【声明】
12月21日、死刑執行に対する抗議声明 -
2021年10月29日【アンケート】
死刑制度について、各政党へのアンケート結果 -
2021年8月30日【調査報告】
地位協定等における死刑の取扱いについて -
2021年7月14日【声明】
米国司法長官の死刑執行 一時停止(モラトリアム)の 発表 を踏まえての 声明
●イベント
-
2024年12月12日【セミナー告知】
12月14日「飯塚事件と再審制度」のセミナーについてのお知らせ -
2022年10月30日【イベントの告知】
「死刑をなくそう市民会議」オンラインセミナーのお知らせ(第二回) -
2022年7月20日【イベントの告知】
「死刑をなくそう市民会議セミナー」 のお知らせ -
2021年6月22日【イベントの告知】
“「死刑廃止国際条約発効」30週年記念企画~死刑廃止のための国際社会の連携を求めて” オンライン・イベントの開催 -
2021年5月10日【イベントの告知】
死刑をなくそう市民会議勉強会「死刑問題を考えよう」詳細のご案内。 -
2021年5月6日更新【イベントの告知】
5月17日(月)死刑をなくそう市民会議勉強会「死刑問題を考えよう」を開催いたします -
2020年7月31日【設立2周年集会】
設立2周年記念イベントが中止になりました -
2019年8月31日【設立集会】
国連人権高等弁務官事務所・事務次長補アンドリュー・ギルモア氏より、
市民会議にビデオメッセージをいただきました
●エッセイ・書評・レビュー
-
2024年12月18
「古い雑誌から見える死刑囚処遇」深田 卓(死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90)...⇒全文表示 -
2024年8月27
「裁判官はどんな思いで死刑を言い渡すのか」(佐々木 央:記者)...⇒全文表示 -
2021年2月12日
「死刑と国家への違和感」(評論家:佐高 信)...⇒全文表示
●発行物 ★当会発行の、発行物につきましては、こちらをご覧ください。
- 2022年9月30日【市民会議ニュース】第8号を発行いたしました
- 2022年7月10日【市民会議ニュース】第7号を発行いたしました
-
2022年4月10日【市民会議ニュース】第6号を発行いたしました
-
2021年11月10日【市民会議ニュース】第5号を発行いたしました
-
2021年4月30日【市民会議ニュース】第4号を発行いたしました
- 2020年9月30日【市民会議ニュース】第3号を発行いたしました
-
2020年5月20日【市民会議ニュース】第2号を発行いたしました
-
2019年12月1日【市民会議ニュース】第1号を発行いたしました